【PR】

  

Posted by TI-DA at

2021年07月24日

ホワイトボードの使い道

ゆうちゃんの部屋に掛けてるホワイトボード↓



TODOリスト書いてますが、購入した目的は、
『勉強は人に教える事で自分の身に付く』
という観点から、誰かに教えるつもりでホワイトボードに書いていくという、ゆうちゃんの考えた学習方法のため。

去年は半年以上不調で、全然勉強が思うように出来なかったゆうちゃん、今年は後悔したくないとの思いで、完全復活‼️
担任に、去年とは別人のようだと驚かれております🐱
本人の頑張りはもちろんですが、親族や学校の先生、友達やカウンセラーの先生、その他周りの沢山の人たちが温かく見守ってくれたりアドバイスしてくれたおかげです
感謝です❗
ゆうちゃんはこのスランプを経験したことで、人生の幅がより広がっていくんじゃないかなと思います。それは私も含めて。普通はしないかもしれない経験、させてもらってます

コッスーから癒しをもらうゆうちゃん↓🐱



ゆうちゃんが最近購入したツイスター↓
ゆうちゃんが一人でやってたらコッスーが興味持って邪魔してる


ゆうちゃんが使っていた椅子、勉強モードになって長時間座るようになったら、もっと柔らかい椅子がいいと言い出して…
買い換えたので、いらなくなった椅子をリビングに置いてたら猫ちゃんズ(普段はコッスー)が気に入ってよく眠ってる😸ゆうちゃんの匂いが好きだから💕

  


Posted by たぁた at 00:28Comments(0)成長日記

2021年06月26日

テスト明け

しばらく毎日塾で勉強漬けだったゆうちゃん。目標に向かって頑張ってます。



今日は土曜日、久しぶりにダラダラするーって言ってたけど、今日も夕方から塾だった😅
そんなゆうちゃんの癒しは、アニメのフィギュアを愛でることと、独学ピアノ🎹
スマホで学んで弾いてます🐱



庭でお父さんが作ったきゅうりが沢山収穫できてます🥒
みずみずしくて美味しいのですが、作った本人はあまり好きじゃないんです…今年は思った以上によくできたみたいです
いつも色々頂くご近所さんにも配りつつ、
ゆうちゃんが好きなので、糠漬け、和え物、冷やしそーめん、冷やし中華で消費中。



気になっていたワッタのレモンサワーとキーツマンゴー🔽
レモンサワーが飲みやすくて美味しい~🥂



めんちゃんのしっぽマフラーいつも可愛いくてたまらない



猫ちゃんズの匂いを嗅ぐのが大好きな私とゆうちゃんとんちゃんです。なんか落ち着きます。猫吸いって言われてるらしいです😸やんばる生まれのめんちゃんは、前まで少し獣臭がありましたが、最近はコッスーみたいにいい匂いに変化してます🐱

  


Posted by たぁた at 23:48Comments(0)日記

2021年05月15日

梅シロップ色づいてきた。

梅シロップ、一週間経ちました。
いい感じです😄



ゆうちゃんはビンを毎日コロコロ回してくれますが、とんちゃんは見てるだけ…でもみんな、梅ソーダにして飲むのを楽しみにしてま~す😆

最近、家事ヤロウがゴールデンになってからよく見るようになり、中でも和田明日香の料理を見るのが好き🎵作ったことはない😅が、初めて作ってみた↓
ミョウガと明太子のおつまみ😁
檸檬堂と共に✨
  


Posted by たぁた at 23:07Comments(0)手作り日記

2021年05月12日

梅シロップとにゃんモック

ママ友さんから、可愛い梅をいただいたので、初の梅シロップ作りに挑戦中です。



生の梅って、触り心地が気持ちいいんですねくせになりそうです❣️



1日に数回ビンをコロコロ回さなきゃなので、午後の1,2回はゆうちゃんとんちゃんにお願い。
絶対に開けてはいけないよ‼️と言ってるけど…とんちゃんが微かに笑ってた…開けたか❓️心配です😥

コッスーとめんちゃんの為に作ったにゃんこのハンモック。にゃんモック✨眠ってくれてる~💞嬉しい😌



パソコン開けっ放しにしていたら、上で毛繕い始めたコッスー🐱ダメにゃよ~😅

  


Posted by たぁた at 08:19Comments(0)手作り日記

2021年05月04日

最近のお気に入り

めんちゃんの最近のお気に入りの場所は、この窓際↓



コッスーが下からちょっかい出してますが、外にいる野良猫ちゃんを見たりして、外の世界に興味津々のめんちゃんです。また脱走しないよう要注意です。

今日の夕飯の焼き鮭の匂いにクンクンしてるめんちゃん↓
ガチマイめんちゃんは少しの油断をついてきます。昨日の夕飯のチキンを一切れやられました。コッスーの寝姿が可愛くて見とれていたら…めんちゃんにチキンやられました



私の最近のお気に入りはこちら↓
緑と黄色の方が美味しいです🍷

  


Posted by たぁた at 23:54Comments(0)日記

2021年04月13日

順調

とんちゃん、中学から再スタート‼️頑張ってます
とんちゃんの学校用リュックに何故か落ち着くコッスーです



大きくて重たいリュックに振り回されそうな感じで小走りに登校していくとんちゃん。まだまだかわいいな

とんちゃんに、休んだ分を取り戻すには手っ取り早そうだと本屋で見つけて手渡した暗記本📖

まだ触れてもくれませんが、登校できてるだけで大きな進歩
ゆっくり成長を見守ります🐱

ゆうちゃんも、今年は一時間も休まないぞ❗と意気込み、受験生スイッチON✨勉強の進め方を自分で試行錯誤しながら頑張ってます

ゆうちゃんにも同じシリーズの暗記本をプレゼント📖とんちゃんとは対称的で、喜んでくれました


庭の月桃の花が咲きました。可愛い
  


Posted by たぁた at 19:02Comments(0)成長日記

2021年04月04日

心機一転

新年度、私は新しい職場に異動、ゆうちゃんは受験生、とんちゃんは中学入学🌸
子供達も新たな環境で頑張ろうとしているので、私も頑張ろう❗と、背中を押される事が最近多いな。
考え過ぎがたまに傷のゆうちゃんは、まず行動してみると自分を奮い立たせて頑張り中。
めんどくさがりのとんちゃんは、中学校に提出する為に久しぶりに宿題を頑張り中。筋トレも。
新しい生活が順調にいきますように

ゆうちゃんが好きなぬか漬け、また作り始めました🎵
無印で簡単なやつが入荷されてたのでゲット(σ・∀・)σ


マンガ好きなとんちゃんは、エヴァンゲリオンが大好き🍀😌🍀
延期延期で待ち遠しかった映画がやっと公開されたので、とんちゃん一人で観賞🎥一人でじっくり見たかったようです👀


今年は庭のシークヮーサーの花が沢山咲きました🌼



デコポンの花の蕾が今までで一番多いです花はシークヮーサーと似てますね🌼実ができても育たないか、成長途中で鳥に食べられちゃったりだったんで、今年はやっと期待できそうです楽しみ~😆✨



お父さんが大事に育ててるアガパンサスの花もキレイに咲き始めました

  


Posted by たぁた at 16:45Comments(0)日記

2021年03月12日

めんちゃん腸閉塞

めんちゃんが入院してから、コッスーが淋しそうです。よく鳴くようになりました。



朝はめんちゃんがエサちょーだいアピールでニャーニャー鳴いて、コッスーはめんちゃん任せだったのに、めんちゃんがいないので自分でアピールするようになりました
コッスーは鳴くのではなく、なめて起こそうとするタイプ



明日はめんちゃん退院予定です。
腸閉塞になってためんちゃんの腸に入ってたのは、噛みちぎったイヤホンのコードと、猫じゃらしのリボン↓戒め(いましめ)の為にもらって帰りました。



まさかこんなの飲み込むなんて…家族皆でお部屋の片付け気を付けます❗
とんちゃんの部屋のちらかりがひどかったので、これを機にキレイになりました。
病院でも、点滴の管を噛みちぎっていたようで
噛みぐせのあるガチマイめんちゃんの為に、エサも満腹感を得られるやつに変えてみる工夫も必要そうです。病院から試供品もらいました



とりあえず、消化のいいウェットのエサを買ってめんちゃんを迎えてきます  


Posted by たぁた at 22:47Comments(0)日記

2021年03月07日

めんちゃん手術

めんちゃん、お気に入りのお父さんの椅子でお昼寝↓



そしたらコッスーがくっついてきた↓



めんちゃん、週末に何か誤飲したようで、昨日から嘔吐が続き、食欲も激減
お父さんが病院に連れていき、誤飲した物が腸で止まって腸閉塞になってるとの診断
今日で手術し、しばらく入院すると( ;∀;)
何を飲んじゃったのか気になります。誤飲を防ぐ為にもっと注意しなくては‼️

コッスー遊び相手がいなくてしばらく寂しいね…
テレビ観るとんちゃんのお腹に乗ってます↓



  


Posted by たぁた at 21:12Comments(0)日記

2021年02月11日

毎日の癒し

猫ちゃんズはウォークインクローゼットをキャットタワー代わりにしてます。
コッスーのお気に入りの場所は、収納ケースと仕切り板の間のリュックの上↓
たまに、コッスーが居ると知らずに来て、目の前でコッスーの白い手が伸びてきて驚きます



めんちゃんのお気に入りの場所は、最上階にある布団の上↓
上すぎて隠れて見えないので、居るかどうか確認する時や、降りてきて欲しい時は、とんちゃん考案のやり方があります。
エサの袋でカサカサと音をたてると、ガチマイめんちゃんひょっこり顔を出します🐱かわゆい♥️
ひょっこり顔を出したところです↓



ガチマイめんちゃん、食卓に置かれた焼き鳥を狙ってる↓
食事準備中は、めんちゃんに奪われないように気を使います



猫草を食べるコッスーの後で順番待ちしてるめんちゃん



ゆうちゃんの学校や勉強でのストレスや、私の仕事の疲れを癒してくれるありがたい存在です🐱  


Posted by たぁた at 22:30Comments(0)日記

2021年01月12日

寒いですね。

寒い日が続いてますね。こんな日は、家で猫ちゃんズと毛布にくるまってゴロゴロするのが至福の時間です🐱

ここ数ヶ月、週の初めに風邪症状が出てお休みする事が多い私。1~2日で治りますが。今日も同じような症状でお休みしてます😷以前はこんなに病休なかったのに、歳のせいか、栄養不足か…
ゲッターズの占いによると、私は今年乱気の年だとかその前触れでしょうか…



ヒーターの前に集まる🐱



毛布被ってテレビ見てたら中に入り込んできたコッスー🐱かわゆい♥️
めんちゃんはヒーターの前にいます。



コッスーがいない⁉️と捜索してたら、ゆうちゃんのベッドに置かれたジャンパーに埋もれてマッタリしてた



思春期の子供たちも猫ちゃんズの前では可愛い素直な笑顔になります😄家族みんなに癒しと笑顔をありがとう😆💕✨

小学校卒業を控えたとんちゃんですが、ここ数ヶ月で何か吹っ切れた感があるように思われます。そのおかげか、前より明るくなってるよとお父さんや担任の先生に言われます。
そして、前は誉められるのは好きじゃないと話していたとんちゃん。それでも、猫の世話やご飯作りで頑張ったらよくやった❗と言ってきました。オーバーにすると嫌がられそうなので、それなりに。
最近、自分から気づいて猫の世話をした時に、「誉めて」と言ってきました。やっぱり頑張ったら誉めて欲しいんだね。素直に気持ちを伝えられるようになったんだな。と、嬉しくなりました

中学校入学に向けての準備が始まりますが、とんちゃんの心境に変化が出るか、今の吹っ切れた感が良い方向に向けばいいな。  


Posted by たぁた at 14:53Comments(0)日記

2021年01月03日

明けましておめでとうございます✨

明けましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願いいたします🙂



床の間に飾ったナンテンの葉っぱを食べてしまう猫ちゃんズ。調べてみたら、猫にとって実も葉っぱも毒性があると(; ゚ ロ゚)
食べられないように見張る毎日ですが、嘔吐体質のメンちゃん、葉っぱ食べて吐いた形跡がありました



ここから去年のお話になりますが…

先月メンちゃんはちゅーるの袋のアルミを噛みちぎって食べちゃい、嘔吐を繰り返し、元気も食欲もなくなって心配しましたが、お薬3日で回復😸元のガチマイおてんばメンちゃん復活😄



クリスマス翌日にはカヌチャへ一泊。行き渋っていたゆうちゃんとんちゃんですが、まずはゆうちゃんを説得し、とんちゃんはえーなんでー行かんといけんのーって感じ…
でも着いたら、部屋の雰囲気やイルミネーションでとんちゃんテンション上がり、やっぱイルミネーションはいいね~と、喜んでました

  


Posted by たぁた at 10:15Comments(0)日記

2020年12月22日

がんみ

とんちゃんが丸めたアルミホイルを金づちでトントンしてるのをジーっとがんみするコッスー🐱超かわゆい♥️

  


Posted by たぁた at 22:43Comments(0)日記

2020年12月10日

小遣い稼ぎ

今まで小遣い制ではなかったとんちゃんですが、最近から、お手伝いに応じて小遣いをあげる事にしました。
しばらくとんちゃんの夕飯作りが疎遠になってたけど、またスタートし始めました。





ゆうちゃんの部屋の椅子がお気に入りのコッスー↓



とんちゃんの部屋のクローゼットにあるリュックの中がお気に入りのめんちゃん↓



最近、夜に大脱走をしでかしためんちゃん
家族皆で大捜査し、数十分後に二軒隣の家の勝手口で発見
この家のおばあちゃんに許可得て捕獲に奮闘。ビビりのめんちゃん、逃げて一度見失うも、奇跡的に死角にいた所をとんちゃんが見つけて捕獲‼️
めんちゃん見つかって良かったー

めんちゃん似の近所の野良猫ちゃんをめんちゃんと思い込み、家にまで入れてからあれ❓️めんちゃんじゃなくない❓️っていう今では笑えるエピソードも満載の出来事でした

めんちゃんモドキの野良猫ちゃんは、元々人懐っこい猫ちゃんなんで、『あれ❓️今家に入れてくれたのに❓️なんで出されるの❓️』って感じで、二度三度うちの敷地に入ってきましたごめんよ…





ちょこんと座るめんちゃんのおしとやかな姿。長いシッポでくるんと自分を巻いてるとこが可愛くて大好きです💓
でもヤンバル生まれのオテンバ娘なんだけど



しれ~っととんちゃんのゲームのジャマをするめんちゃん🐱

  


Posted by たぁた at 22:55Comments(0)成長日記

2020年12月01日

撮りためてた近況

先月Goto使ってお泊まりしたムーンビーチに展示されてたもの↓これよく見ると、鉛筆削り。




首里城消失から1年経つ頃に行った首里城散策。



とんちゃんはこの景色が好きなんだそうな。将来上京しても、この景色をたまに思い出してね~と話してます。



我が家のふるさと納税祭り↓
和牛をホットプレートで↓



翌週はゆうちゃんの提案で庭でBBQ↓
和牛に加え、燻製セットもふるさと納税で届いたのでソーセージや厚切りベーコンも




超久しぶりに、ちょっと豪華なお食事をお父さんと二人で大満足



久しぶりに大好きなペタルーナで周年祭なので大量買い
アロマ炊いて身に付けて、癒されて免疫力アップさせます❗

  


Posted by たぁた at 12:55Comments(0)日記

2020年10月07日

お金のお勉強

お金のお勉強とかできるボードゲーム買いたいね~とゆうちゃんとんちゃんと話し、モノポリーを購入してみた

始めた時間が遅かったので、夜遅くまでハマってやってた二人。
猫ちゃんも空いたゲームの箱に入ってくつろいでました。かわゆい🐱



  


Posted by たぁた at 17:45Comments(0)日記

2020年09月06日

夕飯作る

きのこ嫌いなとんちゃん。
ウークイの日のイナムルチは 、ダシから椎茸無しのイナムルチを作ったら食べてくれました。
椎茸 入ってた方が美味しいけどな~💦

↓とんちゃんが作った夕飯たち↓





卵料理に目覚めたとんちゃん。
↓天津飯2回目。カニカマ入りです。


↓冷やし茶漬けが食べたいと言うので一緒に作ってみた。



とんちゃんアレンジで、実家で取れたシークヮーサーをスライスして乗っけてみたりして。
でも味が薄すぎてまたいつかリベンジします…( ̄▽ ̄;)
私一人で作ってたらとんちゃん食べてくれなかったはずってくらいの失敗作だけど、自分で作ったからまあまあ食べてたね~。ゆうちゃんも機嫌悪かったら食べなかったかもだけど、頑張ってまあまあ食べてくれてたね~。ありがとー😭✨  


Posted by たぁた at 17:45Comments(0)手作り日記

2020年09月03日

旧盆終わったっ‼️

私、お疲れって事で昨日は久しぶりに一番搾りをスーパードライでもらったタンブラーで飲みました



仏間でくつろぐ猫ちゃん。お盆の間も、仏壇真ん前でくつろいでた。ご先祖様も猫好きかな~🐱



仲良さげに見えたけど…



2匹一緒に寝室で寝ようとしたら大運動会始まる…っていうかケンカ😠⚡😠縄張り争いかな。
なのでまだ一緒に寝るのは一匹までです

↓洗濯物に潜るのが好き。。。



↓ゆうちゃんのトカゲをジッとみつめる…気になるけど触れあったことはない3匹…

  


Posted by たぁた at 18:55Comments(0)行事日記

2020年08月24日

ハンバーグ美味しい

あれからほぼ毎日、私が力尽きた時以外は夕飯はとんちゃんと作り続けてます。

オムライス↓


オムタコ風↓

オムレツ上手になりました

冷凍餃子と味噌汁↓


ハンバーグ↓めちゃ旨だった


猫水入らずをとんちゃんが激写↓仲良くなってきたのかな…
  


Posted by たぁた at 23:30Comments(0)手作り日記

2020年08月19日

猫ちゃん増えた

猫ちゃんのマンガを読んで、2頭飼いしたくなったとんちゃん。
ゆうちゃんと猫の取り合いする事もあるので、2匹目をトライアルし、正式にうちの子として迎える事になりました。

譲渡元から、嘔吐する事があるけど、1回分のエサを少なくして回数増やせば大丈夫だと思うと言われて預かりましたが…トライアル中に嘔吐する事がたまにあり…そして猫ちゃんが吐く時ってすごく苦しそうなんだね先住猫ちゃんは毛玉も吐かないから最初見たとき焦りました
とんちゃんにお世話は大変かもよと話してましたが、とんちゃんが一度気に入ってトライアルした猫ちゃん、すぐに情が出てどうにかして飼えるようにと色々考えてました。
おかげで嘔吐もしなくなり安定してきました
2匹はまだ仲良しにはなれてませんが、距離は近づいてきてるな~🐱ケンカなのかじゃれてるのかわからないけど、猫の大運動会が最近多いですね




昨日の夕飯もとんちゃんが作りました。





私の適当レシピでチーズタッカルビ風と、お父さんと作ったマグロのバター醤油炒め。

  


Posted by たぁた at 17:42Comments(0)日記